2020年09月18日

10月のカレンダーとお月見団子

富士駅北口でママと2才~のおえかき・こうさく教室を始めました、なのキッズです。

今日、また入会希望の方がみえました。
急に順調すぎて怖い(←小心者)。

さて、教室の様子です。
白玉団子を作りました。
3才の女の子はノリノリ。このままお料理もできそうです。
もうすぐ3歳の男の子はお団子が嫌いなようで、微妙なお顔。
でも、自分が作ったからでしょうか、何個か食べていましたよ。
10月のカレンダーとお月見団子

10月のカレンダーとお月見団子

10月のカレンダーとお月見団子

白玉団子は水と粉を混ぜて、お湯で茹でるだけなので小さい子でもチャレンジしやすいです。
火が通るから安心。
教室にはススキも飾りました。

10月のカレンダーも載せます。30日、31日はイベントを予定しています。
いつもの教室は30日(金)が11時半までとなります。
10月のカレンダーとお月見団子


インスタ始めました→#なのキッズ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆教室の様子)の記事画像
今月ファイナル
どんぐり転がし装置
イベント案内
2023年も
夏休み小学生ポスター教室開催中
園児の工作教室と、エキキタテラスイベント
同じカテゴリー(◆教室の様子)の記事
 今月ファイナル (2024-03-02 09:51)
 どんぐり転がし装置 (2023-12-01 18:33)
 イベント案内 (2023-08-30 08:15)
 2023年も (2023-01-04 12:06)
 夏休み小学生ポスター教室開催中 (2022-08-13 07:48)
 園児の工作教室と、エキキタテラスイベント (2022-04-07 20:04)

Posted by なのせんせい at 14:27│Comments(0)◆教室の様子イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月のカレンダーとお月見団子
    コメント(0)